発音指導をしていく中で、面白いことがあります。
お一人お一人に、日本語の音の出し方に癖があり、
舌の使い方や息の出しかたがちがうので、
スムーズに出る音、なかなか出せない音が
個々に違います。
そのパターンを見つけるのが、とっても楽しい〜!
あ!わかった!
Kさん、舌が前に出過ぎ気味だから、思うより後ろに引いてみて
ほら!今の音です!
その音を覚えて練習してくださいね〜
Sさんは、母音からRに移る音が苦手
Cさんは、Dの音の出しかたに苦労
その音を何度も発音して頂くうちに
これだ!
どうしても出なかった音が出だすと、
正しい音が出る語彙がぐ〜んと増えます♡
0コメント